【解説動画】 ハミング”M”は響きを当てるな!

久々に解説動画を撮りました。

今回は、発声練習ではお馴染みの子音”M”についてです。
日本の合唱曲なんかには、主旋律ではないパートがよくハミングをすることがよくありますし、
この”M”をどのように響かせるのが良いかはとても重要なことです。

 

しかし、声楽指導の現場では頻繁に

「響きを当てる」

「振動している場所を感じる」

「鼻の上、目頭の辺りに響きを集める」

といったことがよく言われており、これが実は大きな間違えに繋がるのです。

今回は、”M”の子音で響きのポイントを狙ってはいけない理由や、どうすれば良いのかを解説していますので、興味のある方はご覧頂ければ幸いです。

 

 

ハミング”M”は当たるな!

コメントする