コンテンツへスキップ

声楽特化の音楽評論~My Star Singerを称えて

オペラ歌手、コンサート歌手を問わず、国内外の歌手の紹介と声楽的な部分に特化した評論を行っています。

メインメニュー

  • ホーム
  • 声楽教師の選び方についての考察
  • アーティスト対談
  • 補足解説動画
  • 有名歌手に関する分析
  • お気に入りの歌手(過去編)
  • お気に入りの歌い手(現在編)
  • はじめに
  • お問い合わせ
  • メニュー

月: 2020年10月

Regula Mühlemannの歌唱分析

  • By Yuya
  • 2020年10月30日
  • 2件のコメント

Regula Mühlemann(レグラ ミューレマン)は1 … 続きを読む →

【解説動画】 ハミング”M”は響きを当てるな!

  • By Yuya
  • 2020年10月25日
  • コメントはまだありません

久々に解説動画を撮りました。 今回は、発声練習ではお馴染みの … 続きを読む →

Teatro Comunale Luciano Pavarotti, Modena LA TRAVIATA

  • By Yuya
  • 2020年10月24日
  • 2件のコメント

  10月18日にライヴ配信された、Teatro … 続きを読む →

COVID FAN TUTTEだって!

  • By Yuya
  • 2020年10月18日
  • コメントはまだありません

こんなものを作って演奏してしまうのって凄いな。   … 続きを読む →

実は名教師だった米国のドラマティックソプラノRuth Falcon

  • By Yuya
  • 2020年10月16日
  • 2件のコメント

Ruth Falcon(ルース ファルコン)1942年~20 … 続きを読む →

バイロイト音楽祭 初の女性指揮者となる見込みのOksana Lyniv

  • By Yuya
  • 2020年10月10日
  • コメントはまだありません

2021年シーズンのバイロイト音楽祭の<さまよえるオランダ人 … 続きを読む →

秀逸過ぎる演奏会 シメオーニ&アローニカのデュオ リサイタル

  • By Yuya
  • 2020年10月9日
  • コメントはまだありません

現在を代表する若手ドラマティックメゾ、Veronica Si … 続きを読む →

現在最も華々しい活躍をしている若手ソプラノLisette Oropesaの評価について

  • By Yuya
  • 2020年10月7日
  • 2件のコメント

Lisette Oropesa(ルーゼッテ オロペーザ)は1 … 続きを読む →

Konstantin Krimmelのリサイタルを聴きながらリートを歌うバリトン歌手についてダラダラ書くの巻

  • By Yuya
  • 2020年10月3日
  • コメントはまだありません

Konstantin Krimmel(コンスタンティン クリ … 続きを読む →

最近の投稿

  • 新国立劇場2023-24シーズン 演目とキャスト その①
  • ハンブルク州立歌劇場 2023-24シーズンのキャストについて
  • 正統派若手リリックメゾSimone McIntosh
  • The 35th Annual Eleanor McCollum Competition
  • 丸みのある中低音と繊細な高音を持った若手レッジェーロLiv Redpath

最近のコメント

  • 【評論】 第65回 NHKニューイヤーオペラコンサート に Yuya より
  • 【評論】 第65回 NHKニューイヤーオペラコンサート に 明石時子 より
  • Longborough Festival Operaのジークフリートが聴いてられない件 に カイ より
  • Longborough Festival Operaのジークフリートが聴いてられない件 に Yuya より
  • Longborough Festival Operaのジークフリートが聴いてられない件 に 美紀 より

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月

カテゴリー

  • カウンターテノール
  • ソプラノ
  • テノール
  • バリトン/バス
  • メゾソプラノ/コントラルト
  • 新旧歌唱比較シリーズ
  • 未分類
  • 発声関連
  • 評論

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

アーカイブ

  • 2023年3月 (2)
  • 2023年2月 (3)
  • 2023年1月 (4)
  • 2022年12月 (4)
  • 2022年11月 (5)
  • 2022年10月 (5)
  • 2022年9月 (4)
  • 2022年8月 (4)
  • 2022年7月 (5)
  • 2022年6月 (3)
  • 2022年5月 (8)
  • 2022年4月 (6)
  • 2022年3月 (6)
  • 2022年2月 (4)
  • 2022年1月 (7)
  • 2021年12月 (5)
  • 2021年11月 (6)
  • 2021年10月 (9)
  • 2021年9月 (8)
  • 2021年8月 (11)
  • 2021年7月 (9)
  • 2021年6月 (11)
  • 2021年5月 (6)
  • 2021年4月 (11)
  • 2021年3月 (10)
  • 2021年2月 (8)
  • 2021年1月 (9)
  • 2020年12月 (10)
  • 2020年11月 (8)
  • 2020年10月 (9)
  • 2020年9月 (9)
  • 2020年8月 (11)
  • 2020年7月 (5)
  • 2020年6月 (8)
  • 2020年5月 (11)
  • 2020年4月 (13)
  • 2020年3月 (11)
  • 2020年2月 (13)
  • 2020年1月 (13)
  • 2019年12月 (18)
  • 2019年11月 (15)
  • 2019年10月 (18)
  • 2019年9月 (22)
  • 2019年8月 (24)
  • 2019年7月 (19)
  • 2019年6月 (19)
  • 2019年5月 (19)
  • 2019年4月 (22)
  • 2019年3月 (29)
  • 2019年2月 (26)
  • 2019年1月 (32)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (28)

Popular Posts

  • 新国立劇場2023-24シーズン 演目とキャスト その①
  • ハンブルク州立歌劇場 2023-24シーズンのキャストについて
  • Anna (Yur’yevna) Netrebkoはどこで道を踏み外したのか?
  • 【評論】第65回NHKニューイヤーオペラコンサート
  • お気に入りの歌い手(現在編)
  • 有名歌手に関する分析
  • お気に入りの歌手(過去編)
  • Anna Lucia Richterは将来一流ソプラノになれるか?
  • 声楽教師の選び方についての考察
  • Diana Damrauはイタリアオペラを歌うべきではない理由とその証拠
  • 人気のトピック
  • 返信がないトピック
声楽特化の音楽評論~My Star Singerを称えて Copyright © 2023年 声楽特化の音楽評論~My Star Singerを称えて . All Rights Reserved.
Powered by: WordPress | Theme: Simple Catch
Cleantalk Pixel