コンテンツへスキップ

声楽特化の音楽評論~My Star Singerを称えて

オペラ歌手、コンサート歌手を問わず、国内外の歌手の紹介と声楽的な部分に特化した評論を行っています。

メインメニュー

  • ホーム
  • 補足解説動画
  • 声楽特化の掲示板
  • 有名歌手に関する分析
  • お気に入りの歌手(過去編)
  • お気に入りの歌い手(現在編)
  • はじめに
  • お問い合わせ
  • メニュー

カテゴリー: 発声関連

発声に関係した内容の記事

【解説動画】 スタッカートを使った発声練習の重要性について

  • By Yuya
  • 2021年1月23日
  • コメントはまだありません

久々に解説動画です。 今回は発声練習の中でも、スタッカートを … 続きを読む →

【解説動画】  Fatma Saidの歌唱解説

  • By Yuya
  • 2020年12月12日
  • コメントはまだありません

先日お送りした、ソプラノ歌手Fatma Saidのリサイタル … 続きを読む →

【解説動画】 ハミング”M”は響きを当てるな!

  • By Yuya
  • 2020年10月25日
  • コメントはまだありません

久々に解説動画を撮りました。 今回は、発声練習ではお馴染みの … 続きを読む →

【解説動画】 レオ・ヌッチの発声練習に学ぶ”i”母音と他の母音の響きを揃える方法

  • By Yuya
  • 2020年9月27日
  • コメントはまだありません

今回の解説動画は、80歳近くなっても世界最高レベルのバリトン … 続きを読む →

【解説動画】 下行音型の緊張感の重要性について

  • By Yuya
  • 2020年9月21日
  • 2件のコメント

先日紹介したソプラノ歌手Yaritza Vélizについての … 続きを読む →

【解説動画】 軟口蓋は上げるべきか?下げるべきか?

  • By Yuya
  • 2020年9月12日
  • コメントはまだありません

今回の解説動画は、声楽をやっている方なら耳にしたことがあるで … 続きを読む →

【解説動画】 ソプラノ・テノールの充実した中低音について

  • By Yuya
  • 2020年9月6日
  • コメントはまだありません

解説動画シリーズですが、 今回は中低音と高音の響きの質を安定 … 続きを読む →

【解説動画】 母音の音質と響きの統一について

  • By Yuya
  • 2020年8月30日
  • 1件のコメント

解説動画3本目を作成しました。 今回は、私が記事の中でよく書 … 続きを読む →

発声オタク向け動画 RICHARD MILLER MASTERS CLASS

  • By Yuya
  • 2020年8月16日
  • コメントはまだありません

リチャード ミラーと言えば、 優れた声楽教本の著者として発声 … 続きを読む →

Sylvia Schwartzの歌唱から学ぶ、上の前歯を見せて歌ってはいけない理由

  • By Yuya
  • 2020年7月29日
  • 1件のコメント

Sylvia Schwartz(シルヴィア シュヴァルツ)は … 続きを読む →

投稿ナビゲーション

ページ 1 ページ 2 … ページ 4 次

最近の投稿

  • Vittorio Grigolo スカラ座リサイタル 2021-2-23
  • おわびとプチ・コロラトゥーラを得意とするハイソプラノ特集
  • ご存じないオペラファンは必見の映像 『20世紀の名演奏』シリーズを改めて鑑賞してみた!
  • 圧巻! 素直に感動したHenriette GöddeのLiederabend
  • リリックメゾとして売れてるPAOLA GARDINAの良さとは何なのか?

最近のコメント

  • 冬の旅を複数の歌手で歌うのはアリか!? に Yuya より
  • 冬の旅を複数の歌手で歌うのはアリか!? に 鎌田滋子 より
  • 【評論】 第64回 NHKニューイヤー オペラ ガラ・コンサート に Yuya より
  • 【評論】 第64回 NHKニューイヤー オペラ ガラ・コンサート に 松永行子 より
  • 言葉で歌うモーツァルトを得意とするメゾソプラノMarina Comparato に リリックメゾとして売れてるPAOLA GARDINAの良さとは何なのか? - 声楽特化の音楽評論~My Star Singerを称えて より

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月

カテゴリー

  • カウンターテノール
  • ソプラノ
  • テノール
  • バリトン/バス
  • メゾソプラノ/コントラルト
  • 新旧歌唱比較シリーズ
  • 未分類
  • 発声関連
  • 評論

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

アーカイブ

  • 2021年2月 (7)
  • 2021年1月 (9)
  • 2020年12月 (10)
  • 2020年11月 (8)
  • 2020年10月 (9)
  • 2020年9月 (9)
  • 2020年8月 (11)
  • 2020年7月 (5)
  • 2020年6月 (8)
  • 2020年5月 (11)
  • 2020年4月 (13)
  • 2020年3月 (11)
  • 2020年2月 (13)
  • 2020年1月 (13)
  • 2019年12月 (18)
  • 2019年11月 (15)
  • 2019年10月 (18)
  • 2019年9月 (22)
  • 2019年8月 (24)
  • 2019年7月 (19)
  • 2019年6月 (19)
  • 2019年5月 (19)
  • 2019年4月 (22)
  • 2019年3月 (29)
  • 2019年2月 (26)
  • 2019年1月 (32)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (28)

Popular Posts

  • ご存じないオペラファンは必見の映像 『20世紀の名演奏』シリーズを改めて鑑賞してみた!
  • おわびとプチ・コロラトゥーラを得意とするハイソプラノ特集
  • 【評論】 第64回 NHKニューイヤー オペラ ガラ・コンサート
  • お気に入りの歌い手(現在編)
  • 世界で活躍する日本人ソプラノ特集
  • 圧巻! 素直に感動したHenriette GöddeのLiederabend
  • 有名歌手に関する分析
  • お気に入りの歌手(過去編)
  • 日本語から「い」が消えてゆく! という衝撃的な記事
  • 声楽特化の掲示板
  • 人気のトピック
  • 返信がないトピック
声楽特化の音楽評論~My Star Singerを称えて Copyright © 2021年 声楽特化の音楽評論~My Star Singerを称えて . All Rights Reserved.
Powered by: WordPress | Theme: Simple Catch