コンテンツへスキップ

声楽特化の音楽評論~My Star Singerを称えて

オペラ歌手、コンサート歌手を問わず、国内外の歌手の紹介と声楽的な部分に特化した評論を行っています。

メインメニュー

  • ホーム
  • 声楽教師の選び方についての考察
  • アーティスト対談
  • 補足解説動画
  • 有名歌手に関する分析
  • お気に入りの歌手(過去編)
  • お気に入りの歌い手(現在編)
  • はじめに
  • お問い合わせ
  • メニュー

月: 2019年9月

やっと現れたフリットーリの後を継ぐに相応しい逸材Rosanna Lo Greco

  • By Yuya
  • 2019年9月29日
  • コメントはまだありません

Rosanna Lo Greco (ロザンナ ロ グレコ)は … 続きを読む →

The Queen Sonja International Music Competition 2019 (評論)

  • By Yuya
  • 2019年9月28日
  • コメントはまだありません

ちょっと遅れてしまいましたが、 The Queen Sonj … 続きを読む →

正統派のイタリアンなバリトンの声でドイツ物が歌える逸材Giorgio Caoduro

  • By Yuya
  • 2019年9月27日
  • コメントはまだありません

Giorgio Caoduro(ジョルジョ カオドゥーロ)は … 続きを読む →

何十年に一人のワグネリアーナなパリジャンヌCatherine Hunold

  • By Yuya
  • 2019年9月25日
  • コメントはまだありません

Catherine Hunold (キャサリン フーノルト) … 続きを読む →

希少な若きドラマティコ・ダジリタLiana Aleksanyan

  • By Yuya
  • 2019年9月23日
  • コメントはまだありません

Liana Aleksanyan(リアーナ アレクサンヤン( … 続きを読む →

PROMUSICAの新人発掘シリーズのチケットの値段は異常だ!

  • By Yuya
  • 2019年9月23日
  • コメントはまだありません

PROMUSICA JAPANの【新人発掘シリーズ始動!】  … 続きを読む →

Mirella Freniの歌唱は本当に理想的なのだろうか!?

  • By Yuya
  • 2019年9月21日
  • コメントはまだありません

Mirella Freni(ミレッラ フレーニ)は1935年 … 続きを読む →

オーストリアの若手ソプラノVanessa Waldhartの可能性と課題

  • By Yuya
  • 2019年9月19日
  • コメントはまだありません

Vanessa Waldhart(ヴァネッサ(ファネッサ)  … 続きを読む →

これからのドイツリート界を牽引するであろうバリトンKonstantin Krimmel

  • By Yuya
  • 2019年9月18日
  • 1件のコメント

Konstantin Krimmel (コンスタンツィン ク … 続きを読む →

Katharina Persickeはドイツリートを歌うソプラノの響きの理想形

  • By Yuya
  • 2019年9月16日
  • コメントはまだありません

Katharina Persicke(カタリーナ ペルジケ) … 続きを読む →

投稿ナビゲーション

ページ 1 ページ 2 ページ 3 次

最近の投稿

  • サンフランシスコ オペラの来シーズンキャスト検証
  • 魅力的な若手歌手が集うLiederabend
  • 【プチ評論】2022年、年末イタリアとロシアのコンサート比較
  • 【評論】第65回NHKニューイヤーオペラコンサート
  • スウェーデンのテノールJoachim Bäckströmが素晴らしいヘルデンに進化している件

最近のコメント

  • 【評論】第65回NHKニューイヤーオペラコンサート に Yuya より
  • スウェーデンのテノールJoachim Bäckströmが素晴らしいヘルデンに進化している件 に Yuya より
  • スウェーデンのテノールJoachim Bäckströmが素晴らしいヘルデンに進化している件 に KK より
  • ジャルスキーとバラートが来日! に Rei より
  • ジャルスキーとバラートが来日! に Yuya より

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月

カテゴリー

  • カウンターテノール
  • ソプラノ
  • テノール
  • バリトン/バス
  • メゾソプラノ/コントラルト
  • 新旧歌唱比較シリーズ
  • 未分類
  • 発声関連
  • 評論

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

アーカイブ

  • 2023年1月 (4)
  • 2022年12月 (4)
  • 2022年11月 (5)
  • 2022年10月 (5)
  • 2022年9月 (4)
  • 2022年8月 (4)
  • 2022年7月 (5)
  • 2022年6月 (3)
  • 2022年5月 (8)
  • 2022年4月 (6)
  • 2022年3月 (6)
  • 2022年2月 (4)
  • 2022年1月 (7)
  • 2021年12月 (5)
  • 2021年11月 (6)
  • 2021年10月 (9)
  • 2021年9月 (8)
  • 2021年8月 (11)
  • 2021年7月 (9)
  • 2021年6月 (11)
  • 2021年5月 (6)
  • 2021年4月 (11)
  • 2021年3月 (10)
  • 2021年2月 (8)
  • 2021年1月 (9)
  • 2020年12月 (10)
  • 2020年11月 (8)
  • 2020年10月 (9)
  • 2020年9月 (9)
  • 2020年8月 (11)
  • 2020年7月 (5)
  • 2020年6月 (8)
  • 2020年5月 (11)
  • 2020年4月 (13)
  • 2020年3月 (11)
  • 2020年2月 (13)
  • 2020年1月 (13)
  • 2019年12月 (18)
  • 2019年11月 (15)
  • 2019年10月 (18)
  • 2019年9月 (22)
  • 2019年8月 (24)
  • 2019年7月 (19)
  • 2019年6月 (19)
  • 2019年5月 (19)
  • 2019年4月 (22)
  • 2019年3月 (29)
  • 2019年2月 (26)
  • 2019年1月 (32)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (28)

Popular Posts

  • 【評論】第65回NHKニューイヤーオペラコンサート
  • サンフランシスコ オペラの来シーズンキャスト検証
  • pioniSoilia ratfz
  • お気に入りの歌い手(現在編)
  • 魅力的な若手歌手が集うLiederabend
  • 有名歌手に関する分析
  • お気に入りの歌手(過去編)
  • Diana Damrauはイタリアオペラを歌うべきではない理由とその証拠
  • Anna (Yur’yevna) Netrebkoはどこで道を踏み外したのか?
  • 声楽教師の選び方についての考察
  • 人気のトピック
  • 返信がないトピック
声楽特化の音楽評論~My Star Singerを称えて Copyright © 2023年 声楽特化の音楽評論~My Star Singerを称えて . All Rights Reserved.
Powered by: WordPress | Theme: Simple Catch
Cleantalk Pixel